清川村の
路面凍結予測
凍結危険度 |
■ 危険 |
■ 警戒 |
■ 注意 |
現在シーズン外のためデータ配信されておりません。

現在地を取得中...
路面凍結予測とは
路面凍結について

路面凍結による自動車のスリップ事故、自転車や歩行者の転倒事故は毎年のように発生しており、 大事故に繋がることもあります。路面凍結は寒冷地や山間部だけでなく、条件が揃えば都市部でも発生します。 特に道路が濡れているだけのように見える路面凍結(ブラックアイスバーン)は大変危険です。
予測を活用し、凍結による事故を未然に防ぎましょう。
路面凍結予測とは
路面凍結の発生危険度を4段階の指数で掲載します。1時間ごとに最大51時間先までの予測が分かります。
危険度 | 意味 |
---|---|
危険 |
凍結発生の可能性が極めて高い |
警戒 |
凍結発生の可能性が高い |
注意 |
念のため凍結に注意 |
なし |
凍結発生の可能性は低い |
※積雪が無い状態で路面が濡れていて路面温度が低下した場合に発生する、凍結の中でも特に気づきにくいブラックアイスバーンが対象です。
更新について
予測データは1日2回、0時頃と12時頃に更新されます。
冬期(11〜5月頃)のみの掲載となります。
路面凍結予測(マップ)
路面凍結の危険度を地図上で確認することができます。また、マップ長押しによって表示される吹き出しをタップすると、 その地点の最大51時間先までの時系列ごとの予測を確認することができます。

路面凍結予測(時系列ごと)

特定地点の予測の時間変化を確認するのに便利です。最大51時間先までの危険度だけでなく、路面温度予測も分かります。
注意事項
下記により、指数未発表でも凍結が発生する可能性があるためご注意ください。
・高架・橋脚上の路面、路面が雪に覆われた状態で発生する凍結は予測対象外となります。
・日陰の影響、車両通行の影響、凍結防止剤、融雪剤散布の影響は加味しておりません。
・速報ニュース枠や通知は各市町村役場周辺の情報となります。
・一部離島(小笠原村や青ヶ島村等)は予測対象外のため情報が発表されません。
